こんにちは、刈屋です。
だいぶこのブログお留守になっていました。
1月の末に風邪を引き喉をやられていました。
前回のブログで「今日中にバッチリ治します!」なんて書いた途端
声が出なくなり、咳が止まらなくなり。。。
レッスンを休ませていただいたり、マスク姿で登場したりと
みなさまにはご迷惑・ご心配をおかけしました。
もうすっかり元気、元気
そうそう、風邪をひく何日か前のことですがといち坊も
怪しい時がありました。
ひとしきり草を食べた後、うずくまって具合悪そうに日向ぼっこ
といち坊は夜中とか朝方、体調が思わしくないと夢枕(笑)に立って教えてくれます。
ただ単に枕元で行ったり来たりの小躍りをするんですが。
吠えるわけでもなく。
鼻でツンツンするわけでもなく。
引っ張ったりすることもなく。
ひたすら足音を立ててウロウロ。
飼い主が気付かなければ(気付かないフリをすれば)ずっと踊ってます。
眠い目をこすりながら散歩へと連れ出すのですが、
お腹痛くてうん〇出したいのかな?と思いきやお目当ては「草」です。
日頃、草はほとんど食べないのですが、どうも調子が悪いとなるとバクバク食べます。
これを私は①「夜明けの草食動物・といち」と呼びます。
それでしばらく「放牧」しておきます。
シッポはダラリと力なく下がったまま草を食べ、移動を繰り返してはまた草・草・草。。。
しばらく見ているとこちらに向かってポタポタと歩いてきます。
目で訴えながらその場でしゃがみ込み・・・
伏せとノビの姿勢を繰り返しまるで尺取り虫のよう。
これを②尺取りといちと呼びます。
内臓のストレッチのように②をした後、「ウ~ン」と考え込んでいたかと思うと
いきなりプルプルっと身震いをして「スッキリ~」ってシッポ振って寄ってくる。
これを私は③憑依からの脱出と呼びます。
ただ、なかなかスッキリしない時は②の後、
オエーと泡状の胃液か黄色の胆汁と共に草を戻します。
でも吐けない時もあります。
頑張って尺取りといちをやっても出せない時は、再び①の放牧へ・・・。
繰り返します。
この日は底冷えしたのか、特に暖かいところに執着があったので
パネルヒーターの独占権をゲット
といち坊;「しばらくひとりにさせて~」
ひとしきり温まった後、気付いたら自分のベットに戻って寝ていました。
その頃にはスッキリいつも通り
我が家のセビは今朝まさに憑依状態でした(笑)。
セビはといちよりちょっとずうずうしく、
廊下をちゃっちゃか〜♪小躍りで往復。
そしてすごく控えめに「かり…」っとドアをかく。
再び小躍り。
を何度か繰り返してみます。
最後は鼻笛をピーピー鳴らして玄関のドアをガリガリ!この時はいよいよ切羽詰まっているようです(眠い場合、そこまでは飼い主はスルー(爆))
それにしても、調子悪そうな時ってどうしてあんなにおっさん臭い顔になるんでしょうねぇ〜…。写真のといちもいつもより4〜5歳老けてますね(笑)
投稿情報: セビママ | 2009/02/07 13:28
セビママさん
セビっちのPさん、どうですか~?
調子悪い時って老けこみますね。
そして更に人間臭い表情になるんですよね。
我慢するんですがどうしても笑ってしまいます(鬼)
投稿情報: ウェルビー刈屋 | 2009/02/09 21:19